1: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:05:42.53 ID:5fmTP2aVM
ヨッシークラフトワールド 紹介映像
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:12:46.20 ID:OtJGc6a9a
体験版もやってスルーの予定だったがこれ見たらほしくなってきてしまった
セキロの息抜きにこれ買おう
セキロの息抜きにこれ買おう
4: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:15:28.48 ID:5f759kaFp
思ったより面白そうではある
あと工作がテーマなら発売日近いしVRキットに対応させたら相乗効果ありそうだけどな
あと工作がテーマなら発売日近いしVRキットに対応させたら相乗効果ありそうだけどな
8: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:20:18.61 ID:kXuZzVt9d
横スクロールの割にやり込み要素あるな
14: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:24:43.17 ID:gjUkd9BDd
ヨッシーはもう完全にギミックを楽しむゆるい収集系に舵をきったよね
21: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:30:04.27 ID:/RJYKbM00
>>16
初代が完成しすぎてたのが悪い
初代が完成しすぎてたのが悪い
20: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:29:47.50 ID:ehHpZzpfp
>>14
そこらへんカービィと被ってるよな
まあ横スクの普通~チョイむずは2Dマリオ、難しいのはドンキーで枠が埋まっちゃってるからどうしようもないんだが
そこらへんカービィと被ってるよな
まあ横スクの普通~チョイむずは2Dマリオ、難しいのはドンキーで枠が埋まっちゃってるからどうしようもないんだが
31: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:38:21.12 ID:n3s7Qs30M
>>20
カービィよりもヨッシーはさらに簡単だからね
ヨッシーはダッシュと歩きの使い分け無し、攻撃ボタンで舌ペロン、ギミック用にRで卵投げのみ
娘にカービィスタアラもマリオUDXもやってもらったけど、どちらも思うように操作できないみたい
でもヨッシーは体験版やってみたところ初めて1人で完全にクリアできて喜んでた
世界観もヨッシーも超可愛いし、子供とやるならスニッパーズに次ぐレベルでおすすめ
カービィよりもヨッシーはさらに簡単だからね
ヨッシーはダッシュと歩きの使い分け無し、攻撃ボタンで舌ペロン、ギミック用にRで卵投げのみ
娘にカービィスタアラもマリオUDXもやってもらったけど、どちらも思うように操作できないみたい
でもヨッシーは体験版やってみたところ初めて1人で完全にクリアできて喜んでた
世界観もヨッシーも超可愛いし、子供とやるならスニッパーズに次ぐレベルでおすすめ
35: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:40:10.20 ID:WLXAqLPQ0
自分じゃ買わないけど丁寧な作りしてるな。
小学5年生ぐらいまでなら鉄板だろうな。
小学5年生ぐらいまでなら鉄板だろうな。
37: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:41:10.29 ID:zwG7eQIM0
なかなか良さげだな
38: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:42:04.66 ID:jXyoisF50
こういうグラフィックのRPGやりたいな
このチームでペーパーマリオ作ってくれ
このチームでペーパーマリオ作ってくれ
42: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:44:16.29 ID:oOGiwOIVd
ペパルーチョで育った自分としては少し刺さるものはある
子供が欲しがれば買うかな、くらいの感じ
子供が欲しがれば買うかな、くらいの感じ
55: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:00:10.31 ID:vqxWDFiAM
ヨッシーが冒険するのが菓子箱とかでできた世界ってのがねじれててなんかやだ
なんか理由があるの?
なんか理由があるの?
61: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:05:48.67 ID:0BxMFseYd
>>55
公開されたオープニング見る限り、どこかに飛ばされたって設定のスタートらしい
公開されたオープニング見る限り、どこかに飛ばされたって設定のスタートらしい
213: 名無しさん 2019/03/09(土) 02:54:11.23 ID:RtI1AXOZM
>>55
パズルゲームはリアルにするほど世界観とで違和感が出るが、パズルと工作の世界観は相性がいい
ギミックの不自然さが薄まる
ゼルダでも古代文明の世界観にして違和感をなくす工夫してる
パズルゲームはリアルにするほど世界観とで違和感が出るが、パズルと工作の世界観は相性がいい
ギミックの不自然さが薄まる
ゼルダでも古代文明の世界観にして違和感をなくす工夫してる
86: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:39:46.48 ID:73QobwnSd
相変わらず羽ヨッシーが地味だな
救済する気があるならマリオワールドの青ヨッシーみたいに自由に上に行かせてくれ
救済する気があるならマリオワールドの青ヨッシーみたいに自由に上に行かせてくれ
177: 名無しさん 2019/03/08(金) 14:28:37.96 ID:/Qhi+D8+0
最近のヨッシーは踏ん張り感が弱いと思う
アイランドみたいないかにも「落ちないように踏ん張ってます」みたいな必死さが欲しい
アイランドみたいないかにも「落ちないように踏ん張ってます」みたいな必死さが欲しい
180: 名無しさん 2019/03/08(金) 14:32:46.94 ID:99yyCNaga
>>177
ヨ「いやぁ自分もこの仕事長いんで…」
ヨ「いやぁ自分もこの仕事長いんで…」
184: 名無しさん 2019/03/08(金) 14:35:41.70 ID:TGVIr3lpM
今のヨッシーは単純なアクションじゃないだろう
ニッチ需要をカバーするシリーズであってライトとかいう枠ではないと思う
難しい要素も序盤からある キノピオ隊長と似た位置にいる
ニッチ需要をカバーするシリーズであってライトとかいう枠ではないと思う
難しい要素も序盤からある キノピオ隊長と似た位置にいる
147: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:38:48.65 ID:Ldsj+7Uoa
お、紹介動画来たか
子供向けに見られがちだけど、結構良いシリーズよね
子供向けに見られがちだけど、結構良いシリーズよね
91: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:47:05.22 ID:JMA0LwHL0
これまた面白そうだね
159: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:50:53.15 ID:IPJ855ZW0
子供と遊ぶゲームとしては最高かもしれない
83: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:37:26.41 ID:dAyh2ecu0
自分の卵投げるのってすごいよなって毎回思う
みんなのコメント